ライター

はじめまして、「海野くらげ」と申します。
Vtuberの世界にどっぷりハマっている、20代のごく普通の社会人オタクです。
元々は友達に勧められて見始めたのがきっかけで、今では推しの配信が日々の活力に。
とくにライブ配信中のちょっとした出来事や、ファンとの関係性の変化、話題になったコラボなんかを追うのが大好きです!
当サイトの運営目的
このブログでは、VTuber界の話題を“わかりやすく・楽しく・ちょっと深く”をモットーに発信しています。
最近では、毎日のように新しいVTuberがデビューしたり、大きな発表があったり、SNSで話題になったりと、VTuber界はまさに目まぐるしい変化の真っ只中です。
ファンとしてはワクワクする反面、「情報が多すぎて追いきれない…」と感じることもありますよね。
そこで当サイトでは、以下のような内容を発信しています
- 🔹 話題になっているVTuberニュースのまとめと解説
→ TwitterやYouTubeで話題になった出来事を、時系列でわかりやすく整理します。 - 🔹 新人VTuberのデビュー情報や注目ポイントの紹介
→ プロフィールや初配信の感想、箱の傾向などをファン目線でお届け。 - 🔹 卒業・引退・転生など、界隈の重要トピックの深掘り
→ 一歩踏み込んだ背景や反応をまとめながら、過度なゴシップにはならないように配慮しています。 - 🔹 イベント情報や記念配信の感想・まとめ
→ ライブイベント・誕生日配信・3Dお披露目などを記録・振り返り用にも。 - 🔹 VTuber文化そのものの考察や、視聴者としての楽しみ方
→ 推し活の楽しみ方、箱の違い、切り抜き文化やコラボの変遷なども気ままに綴ります。
このように、“背景や魅力”まで伝えるサイトを目指しています。
「推しがもっと注目されてほしい」
「この感動を誰かと共有したい」
「気になってるけど、今さら追うにはちょっと怖い…」
そんな気持ちを持つすべての人にとって、
このブログが“ちょっと立ち寄りたくなる場所”になれば嬉しいです。
海野くらげ